pick up
ただいまプノンペンで2店舗営業しています。こちらから現地の情報を随時お届けしています。
 2号店2号店 オープンしました!
ロシアンマーケット近くです。お近くに来た際は是非お立ち寄りください。 |  1号店1号店 |  8月28日にオープン日変更2015.8.21 工事の関係でオープン日が8月28日に変更となります。 |
---|
 看板2015.8.21 看板の取り付け工事中です |  カンボジアロゴ22015.8.12 |  カンボジアロゴ12015.8.12 ロゴのデザインが上がってきました。 |
---|
 8月25日オープン決定2015.7.29 出店計画を進めていた店舗のオープン日が決定しました!
2015年8月25日です。
詳細は随時お知らせしてまいります。
宜しくお願い致します。 |  出店候補地決定2015.6.23 物件契約のため、大家さんの家へ訪問。 |  出店候補地の視察2015.5.10 カンボジア現地でマネージャーを務めてもらうディダラ君と現地責任者の西川君と出店候補地の視察へ。 |
---|
 出店候補地の視察へ2015.5.10 これからの開発が期待されている地区の建物。 |  出店候補地の視察へ2015.5.10 一番候補の物件はここ。悩むな〜 |  おしゃれな通り発見2015.5.10 細い裏通りに小さなbar等がひしめきあっています。 |
---|
 会議という名の飲み会2015.5.10 カンボジア現地でマネージャーを務めてもらうディダラ君と現地責任者の西川君と会議。しながら飲み会。 |  つばさ橋をの下には2015.5.9 メコン川を渡る車や物資を運んでいた船かな。 |  日本の支援でつくられたつばさ橋2015.5.9 この橋の開通でベトナムからカンボジア、タイからベトナム等の物流が陸路でつながるため経済的に大きく影響すると期待されているようです。 |
---|
 朝食はここで。2015.5.9 朝はbrowncoffeで朝食。日本ではスタバみたいなポジションかな〜。価格はコーヒー1杯が2ドル。 |  browncoffe2015.5.9 ここで朝食を。 |  NGO団体の日本語学校2015.5.8 NGO団体の日本語学校へ。みんな日本語が上手!上手!! |
---|
 NGO団体の日本語学校2015.5.8 4ヶ月ぶりのプノンペン。NGO団体の日本語学校の見学へ。 |  4ヶ月ぶりのプノンペン2015.5.8 出店候補地を探しにプノンペンへ来ました。 |
---|